'17.2.14 新潟遠征記 Part1

こんばんは。
GW中にUP予定でしたが、あずさの記事を書いてすっかり終わったつもりになってました笑(すいません・・・)。

さて、今回書くのはタイトルの通りですが、2017年2月の新潟遠征の記録です。
約1年3ヶ月前の記事ですが、ぜひ最後までお付き合いをよろしくお願いします。

イメージ 1

旅の起点は新宿駅バスタ新宿のある南口に出てきました。
今回は西武バスで直江津へ向かいます。以前にも新宿から夜行バスで新潟を訪れましたが、バスタは初めての利用になります。

イメージ 2

何故かSuicaペンギンの像が設置されていました笑。
バスタの写真はカットします。
※ここまで2月13日(前日)

イメージ 7

翌朝、6時前に直江津に到着しました。

イメージ 3

ホームに降りてみると、しらゆき用"E653系1100番台"が縦列で停泊していました。まるで、往年のフレッシュひたちの様です。

イメージ 4

ほくほく線の越後湯沢行始発電車も既に待機していました。

イメージ 5

私が乗車するのは、5時58分発の泊行。新潟から遠ざかっている様に思えますが、今回の最初の目的は"糸魚川"に居るのです。

イメージ 6

前回訪れた際には、青一色の475系が止まっていましたが、3セクに移管したため、かわいらしい単行の気動車になっていました。

イメージ 8

乗車した車両はイベント車だったようで、内装が通常と異なっていました。

イメージ 9

えちごトキめき鉄道の文字が入った切符。

イメージ 10

4、50分程で直江津に到着しました。

イメージ 11

明るくなってから見ると、確かにカラフルなデザインです。
イベント用車両に通常運用で乗車できるとは、なんだか特をした気分です。

イメージ 12

中線には413系が止まっていました。

イメージ 13

現在の日本海縦貫線の主役と言っても過言ではない貨物列車が通過していきました。
牽引機が元田端所属のEF510ですね。

イメージ 14

おや、構内の外れに"あの車両"が止まっていますね・・・。
今回はここまでです。

では。