【鉄コレ30弾】名鉄7700系お手軽ディテールアップ

こんばんは
お久しぶりです(前回更新は10ヶ月前ですか…)

今回は先日(先日とは)発売された鉄コレ30弾の名鉄7700系を簡単にディテールアップしてみようと思います(他所様のブログではとっくの昔に紹介されている内容ですが…)。
7300系のような手のかかる工作はしないので一回完結です。ご安心を笑。
なお、今回は管理人の懐事情によりN化まではしませんのでご承知おきを。

では早速

f:id:marinedream:20210411185455j:plain
ク7706です
まずは運転台側のカプラーをBMTN化しました。

f:id:marinedream:20210411190037j:plain
元のダミーカプラーとの比較
使用したのは名鉄模型ユーザーにはおなじみのニコイチカプラー。
1つ作るのに500円以上かかる高級品ですので取り敢えず片側のみ施工とします…
なお、製品状態だと台車と干渉するのでカプラー側を現物合わせで加工しました。

f:id:marinedream:20210411190429j:plain
横から見るとこんな感じ。
個人的にカプラーの長さは気にならないレベルですが皆様はどうでしょう?。

f:id:marinedream:20210411190727j:plain
続いてパンタグラフを換装します。
Twitterに載せましたが、今回の7700系はTOMIXのPT42Fが載るように最初から穴が開いているのでランボードを加工すればパンタグラフはポン付出来ます。
写真は仮加工状態のもの。

f:id:marinedream:20210411191046j:plain
ランボードを加工・整形後、パンタ共々ゴム系接着剤で固定しました。

f:id:marinedream:20210411191219j:plain
ユーザー取付の無線アンテナは付属品を使用せず、余っていたGMのものを使いました。
付属品は1.0mmで開孔するよう指示がありますが、今回は0.7mmで開孔しました。

f:id:marinedream:20210411191518j:plain
次に幌を取付けます。
TOMIX名鉄7000系用幌を使用します。
(6個入りなので残りは加工の止まっている7300系に取り付けようと思います…)

f:id:marinedream:20210411191737j:plain
脚を切り落としてゴム系接着剤で固定するだけですが、7000系と天地方向の寸法が異なるようなので注意が必要です。
私は上側を基準に合わせましたが、7000系に幌の高さを合わせる場合、下側が基準となります。

f:id:marinedream:20210411192159j:plain
鉄道模型は上から見る事が多いので幌の取付効果は絶大ですね

f:id:marinedream:20210411192314j:plain
連結面はこんな具合です

f:id:marinedream:20210411193418j:plain
両側施工後。
アーノルドでも車間が短く見えます。

と言う訳で、
・カプラー換装(TOMIX BMTN)
・パンタ換装(TOMIX PT42F)
・アンテナ取付(GM製品)
・幌取付(TOMIX 7000系用)
以上が今回の加工内容になります

あとはN化時に連結面のTN化をしたいですね。
ライト点灯化も挑戦したいところではありますが…(沼るのが目に見えてますね笑)

以上、名鉄7700系お手軽ディテールアップでした。
では。