2014年夏 大阪3日目(帰路・岐阜) Part2

こんばんは。Part1の続きです。

イメージ 1

奈良線103系です。

イメージ 2

ピン甘ですが、入線してくる103系を撮影できました。

イメージ 3

またまたピン甘ですが、103系から多くの人が降りてきます。
やはり奈良は人気のスポットなんですね。

イメージ 4

103系が2本並びました。しかも低運同士で!!。

イメージ 5

ブタ鼻が点灯しました。低運ブタ鼻も十数年前は地元の京葉線でも見られました。

イメージ 6

さて、京都から米原を経由して岐阜に移動します。

イメージ 7

岐阜駅前の織田信長像です。

イメージ 8

駅前から少し歩いた所で1700系を偶然撮影できました。

イメージ 9

各務原線ホーム脇の留置線に居た3500系です(踏切から撮影)。

イメージ 10

3500系に隠れていましたが、ホームには1380系が居ました!。

イメージ 11

僕らはみんな河合荘の聖地』探索をして(その写真は別の書庫に後日)、その後時間つぶしに名古屋まで往復して岐阜に着くと、夜になってしまいました。
駅前の噴水がライトアップされていて、とても綺麗でした。

イメージ 12

ムーンライトながらは、大垣から乗車するので移動します。

イメージ 13

大垣駅です。電光表示板に一つだけ東京の文字があります。こういうのワクワクしませんか??。

イメージ 15

この日は、接続列車が遅れていたらしく、名古屋でしばらく停車していました。

イメージ 16

185系の車内はMT54の音が反響して鉄道ファンには最高です!。

帰りはあっという間に東京に着いてしまいました~。
というわけで、半年も引きずってしまった大阪遠征記もようやく終了しました。
最後までご覧頂きありがとうございました。

☆おまけ☆

イメージ 14

早朝の東京駅にて。
1番線と2番線の電光掲示板に通過の表示がありました(笑)。

では。